自分らしく、心やすらいで過ごしていただくために・・・。私たちにできること。

HOME >> 施設・サービスのご案内 >> プレーゲ本埜 短期入所生活介護事業所【ショートステイ】

施設・サービスのご案内

住み慣れた地域・ご自宅で、ご家族の皆さんが笑顔で穏やかな生活が送れるように… 〜私たちは、家族の絆の温かさを日々、感じながら仕事をしています。 だからこそ私たちの願いを多くの方々に伝えたい〜

プレーゲ本埜 短期入所生活介護事業所【ショートステイ】

所在地

〒270-2322
千葉県印西市笠神1620
電話 0476-97-5502【直通窓口】
電話 0476-97-0100【法人本部】
FAX 0476-97-0030

施設案内

プレーゲ本埜 短期入所生活介護事業所(定員14名)
利用者の立場に立ったサービスの提供
短期入所生活介護(ショートステイ)は要介護・要支援状態となった場合においても、その利用者、一人一人が住み慣れた地域、ご自宅で可能な限り自立した生活を送れるよう、入浴・排泄・食事等の介護、その他の日常生活上のお手伝いや機能訓練を行うことで、利用者の心身機能の維持、そのご家族の介護疲れ等の軽減や精神的な負担を少しでも減らすことを目的とさせて頂いております。
ご家族の意向も尊重します
私共、プレーゲ本埜短期入所生活介護事業所では、介護者の方の肉体的な負担、精神的なストレスを少しでも軽減して頂く為、利用される方だけではなく、長年、介護をされている、ご家族の立場に立ったサービスをさせて頂いております。どんな些細なご相談でも構いません。まずは私共にご連絡ください。一緒に考え、よい方法を共に探し、共に見つけていきませんか。 支える人。支えられる人。共に笑顔で生活して頂くことが私たちの願いです・・・。
 
利用対象者
利用対象者となる方は、要介護認定で「要支援」または「要介護度1以上」の認定を受けておられる方がご利用いただく対象になります。ご自宅での自立した生活が継続できるように、また介護されているご家族の方々に、心身ともに疲れを癒して頂くことをはじめ、ご家族の様々な事情等により日々の介護を受けることが困難となったお年寄りを、ご家族に代わって短期的にお世話をさせていただくサービスです。
 

施設概要

プレーゲ本埜 短期入所生活介護事業所【ショートステイ】
事業所名称
プレーゲ本埜 短期入所生活介護事業所
施設長
蓮実 篤祐(ハスミ アツヒロ)
所在地
〒270-2322 千葉県印西市笠神1620
電話
0476-97-5502【直通窓口】
FAX
0476-97-0030
E-Mail
E-Mail
事業内容
プレーゲ本埜 短期入所生活介護事業所
定員14名
建物概要
敷地面積 5,514.30m²
延べ床面積 3,645.38m²
鉄筋コンクリート造 地上3階、地下1階建
防災設備
消火器具・自動火災報知設備・
消防機関へ通報する火災通報設備・
誘導灯設備・スプリンクラー設備・非常電源
提携病院
日本医科大学千葉北総病院・
佐倉中央病院・
印旛郡市歯科医師会(歯科)

施設内の様子

施設内の様子1 施設内の様子2 施設内の様子3 施設内の様子4
 

フロアガイド

地域交流イベント・ボランティア(サポーター)募集

プレーゲ本埜 短期入所生活介護事業所では、ボランティアさんのことをサポーターと呼んでいます。 これからも地域や近隣の方々との交流を深めて参りたいと思っております。

  • 六親会(リクシンカイ)では個人でのご参加、団体各種等、サポーター活動を奨励しております。サポーターを希望される方は予め電話、または直接ホームへご来所して頂き、受付をした後、日程を改めて調整して再びご来所して頂くことになります。(当日はご遠慮願います)
  • サポーター活動当日は、30分程度のオリエンテーションを行います。何かご不明な点などございましたら、お問い合わせください。
地域交流イベント・ボランティア(サポーター)お問い合わせ先

プレーゲ本埜 短期入所生活介護事業所

電話 0476-97-5502(担当:宮野)

pagetop

社会福祉法人六親会

社会福祉法人六親会 〒270-2322 千葉県印西市笠神1620 TEL.0476-97-0100 FAX.0476-97-0030

ISO9001:2015認証取得
ISO9001:2015認証取得

禁無断複製、無断転載 このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

Copyright 2010 社会福祉法人六親会